動画投稿祭「革命祭」

「革命祭」は終了しました。

news

学ぶ手段またはキッカケとして、いまや動画を見るというのが当たり前となりました。
しかし、中には参考文献等に基づかない、信憑性の乏しい動画も見受けられます。
私たち世界史べーた(仮)は、文献ほか、適切な資料に基づく解説動画を当たり前にする、歴史解説動画の「革命」を目指したく、動画投稿祭「革命祭」を開催します。

movie

regulation

  • 開催期間:2023年12月22日 ~ 2024年1月9日
  • 開催場所:「ニコニコ動画」、「YouTube」
  1. 学術フォーマットでの参考文献の記載
  2. 学術フォーマットに沿って、動画説明欄もしくは動画内に、参考文献リストを明示してください。

  3. タグの登録
  4. ニコニコ動画では「革命祭」のタグロックをお願いします。
    YouTubeではハッシュタグ「#革命祭」を、動画タイトルもしくは動画説明欄に含めてください。

  5. 革命に関係する解説動画であること
  6. 対象とする「革命」は、「○○革命」や「革命的な○○」と称される事象全てです。
    また、技術革新やクーデターといった、歴史の転換点も可とします。こじつけてかまいません。
    (※詳細は上の告知動画を参照ください)

※ロゴの利用規約
革命祭に関するコンテンツにのみ使用できます。
上記を満たす限りにおいて、個人法人問わずニコニコ動画やYouTubeでの収益化、その他の営利目的で利用できます。
詳細はニコニ・コモンズを参照してください。

q.and.a

参考文献は1冊でもいいですか?

 論文紹介、書籍紹介の動画を可能とするために可とします。しかし情報の裏を取って正確性を高めるために複数の使用を推奨します。

インターネット上の記事は使用していいですか?

 可能です。その場合は、WEBサイトを参考文献として記載する際の方法に従ってください。具体的には、著者名、ページ名、サイト名、URL、閲覧日などを記載することが一般的です。ただし、なるべく書籍・論文との併用をお勧めいたします。

動画の長さに上限下限はありますか?

 ありません。10秒でも1時間でも構いません。

ゆっくりの解説動画でも参加できますか?

 もちろん歓迎します。使用する音声等に制限はありません。字幕のみの動画や生声の動画でも構いません。

他の企画との同時参加してもいいんですか?

 本企画としては差し支えありません。

賞の設定はありますか?

 設けておりません。

その他の質問がしたい!

 Googleフォームで受け付けています。