世界史べーた(仮)を卒業します by眞白眞白

春がやってきました

こんにちは、眞白です。ついさっきまでは冬だと思っていたのに、いつのまにか桜があちこちで見られる季節になっていて驚きました。春は出会いと卒業の季節ですね。ということで、わたし眞白もこの世界史べーた(仮)を2023年3月末で卒業させていただくことになりました。2021年の暮れごろから近いところにはいたのですが、メンバーになってからはおおよそ1年ぐらいお世話になりました。折角ですので、今回は今までの自分の活動を振り返ってみたいと思います。

 

サムネイル制作

一番大きな活動としてはサムネイル等をほぼほぼ毎週作らせていただいていました。以下は最近のサムネイルです。

実は昨年までYouTubeにフォーカスしたサムネイルを制作することはほとんどなかったので、非常に良い勉強になりました。というのも、はじめはWEBサイトのOGPカード(TwitterなどでURLを共有する際に画像が出てくるアレです)に近い印象で作っていました。タイトル・キャッチコピーと名前が明示的にわかりやすいラベルのようなものを想像していたのです。

 

「どうもこれは優先順位が違うんじゃないか……」ということに気がつくまでしばらくかかりました。

 

YouTubeという媒体の特性上、画像を小さくしても文字が読めることや、勢いでキャッチコピーを読ませることの方が重要なようです。色合いやフォントで動画の温度感や勢いを出したり、袋文字やグラデーションで文字の流れを作ったり、この部分にデザインが必要とされていることに気がつきました。動画が自動再生されるInstagramやTikTokと異なり、YouTubeはサムネイルが勝負になることも多いため、一瞬で興味を持ってもらう画像を用意することの重要性を学べました。何事も継続してやってみないとわからないことは多いですね。

 

ちなみにメスキィタさんのヒル・フォートの動画が非常に面白かったので、未視聴の方はこちらからどうぞ。

 

HP関連のあれこれ

ブログ機能付きのHPが欲しいということで、2021年末にHPを制作することになりました。当時、事前情報は「ニコニコ動画に解説動画を投稿していた方々が集まって、YouTubeに歴史系解説動画を投稿する」「収益化を目指している」の主に2点でした。当時は投稿予定の動画も謎、テイストも謎、ターゲットは「学生から社会人までのあらゆる人たち」ということで、どのようなサイトデザインをしたものかと非常に悩んだ思い出があります。

 

結果的に、世界史のイメージカラーでよく用いられる水色を基調にしてポップな方向性で進めることになりました。社会科のイメージカラーは総称としては黄色を用いられることが多いですが、日本史は赤〜オレンジ、世界史は水色〜青、政経科目は黄〜オレンジが用いられることが多いですね。ロゴなどもこの際デザインしています。

 

●YouTube投稿動画の自動取得

週に1回、動画投稿予定ということでTOPに常に最新の動画が自動で表示されるように配置しました。

昨年掲載されていた鎌倉殿企画などは、YouTubeの単語検索を用いた自動投稿取得機能で自動で最新の動画が上がるとアーカイブに加えられる機能なども置いていました。

 

●ブログ機能

ブログ機能で一番こだわったのは、実は著者情報部分です。

十数人ものメンバーを記憶するのは正直大変です。メンバーがそれぞれブログを書くと書いたメンバーの情報が下に表示されて「この人誰だっけ……」と検索しなくても良いようにしています。内部的にはブログを公開すると自動でツイートが流れる機能なども装備しています。

 

●べーらじ!まとめページ

生放送、べーらじ!のまとめページを制作しました [※アーカイブなし]

●今日は何の日機能

こちらは2022年の企画です。月に2回ほどメンバーから何の日ネタを収集して掲載していました。

2022年12月今日は何の日アーカイブ

表面では、日付を取得して文字列をHPの上部に自動で掲載する機能をつけました。

裏面では便利エクセル関数シートなどを制作しています。①年号を入れると2022年から何年前かを計算する(紀元前込みで) ②タイトルと出来事を入力すると、テンプレの間に文字列をうまく配置する ③出力見本とTwitterに貼り付けが可能な文字列を生成する という3つの機能を軸にシートを制作しました。

 

●Amazonアソシエイト機能

「動画制作にあたって読んだ本のリンクを貼ることで活動資金にできるのでは?」という考えから、アソシエイトリンクの申請からテンプレート化までを行いました。結果的に今は掲載されていませんが、今後別の何かに役立てたいところです。 [※アーカイブなし]

 

●おすすめ動画ページ

はじめての人に向けて人気動画や初心者向けの動画をまとめたページを制作しました。他の人に紹介する際に「この動画さえ見ておけばチャンネルの雰囲気がわかる!」というコンテンツは抑えておきたいと思って制作しています。

おすすめ動画:YouTubeチャンネルを「観る」

 

●プリント機能

プリントを掲載する機能を制作しました。結果的に公開はしませんでしたが、PDFなどをUPして赤丸をする動線などを考えたのでこの経験は今後何かに活かせたらと思います。 [※アーカイブなし]

 

●予定表機能

更新予定がわかる機能を追加しました。

 

●入会希望ページ+フォーム

入会希望者向けのページやGoogleフォームを用意しました。

新規メンバーを募集しています!

 

●誕生日企画

2023年の企画です。1日に3人、その日誕生日の偉人を紹介するページを制作しました。こちらは毎日決まった時間にTwitter上でリンクが公開されるように調整をしています。

●質問機能

Twitterにあったマシュマロ機能の代理機能を制作しています。近日公開予定です。

 

今は亡き機能や日の目を見なかった機能もありますが、様々なものを制作しました。制作時期によっては時間の都合で細部まで詰められなかった機能もありますが、トライアンドエラーを繰り返しながら何かを挑戦していく色を出せていたらよいなと思います。

 

動画制作関連

動画を制作してみたいという思いはあったのですが、結果的に1人で制作するには至りませんでした。しかし、部分的に動画制作のご協力といった活動はできたように思います。

 

●べーらじ!スライド制作

2022年の企画、生放送「べーらじ!」で使用するスライド等を制作しました。メンバー紹介や企画の紹介、出来事のアナウンス等に使用していただきました。 [※アーカイブなし]

 

●まとめ放送スライド制作

2022年企画の鎌倉殿の13人まとめ放送に関連するスライドを一部制作させていただきました。 [※アーカイブなし]

●コラボ動画

鎌倉殿の13人関連でカレルさんとのコラボ動画も出させていただきました。初めて動画のシナリオを書かせていただいたのですが、テンポや情報の出し方については考えて制作しているのだなと身に沁みました。ボイロの調整はカレル大先生に全て丸投げしてしまったので反省です。(結果的に綺麗に声をつけていただいてありがとうございました)

[※2022年3月末まで公開]

 

まとめ

総括すると、様々な分野で制作に挑戦させていただいた1年でした。世界史べーた(仮)は2022年1月にチャンネルを開設してから、2023年2月に登録者数1000人を超えるチャンネルになり、今後の発展が期待されます。大変お世話になりました。

 

今までわたしの活動を応援してくださった方もどうもありがとうございます。落ち着いたら新天地で活動をしようと思っております。

 

これからの世界史べーた(仮)の活躍を楽しみにしております!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

眞白

眞白

By 眞白

  • ましろ
  • ローマ帝国、日本の戦国時代
  • 超初心者向け歴史の入り方
  • このサイトとロゴをつくりました
  • まだありません!

コメント

新しいコメント

あなたのメールアドレスは公開されません。
*印の欄は必ず記入してください。日本語のない文章はスパム防止のために弾かれます。


内容に問題がなければ、ニックネームとメールアドレスを入力して
下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。